山田健一のブログ

業務に強いフリーITエンジニア 山田健一のブログです

飯島町米俵マラソン2017にむけて(2)

飯島町米俵マラソン

www.komedawara.jp

の練習ネタです。

寒かったり、時間が取れなかったりで、あまり走れていませんでしたが、今日は比較的暖かいので時間を作って走ることにしました。

ハーフマラソン練習とどちらにしようか迷いましたが、米俵マラソン練習はハーフマラソン練習の約1/2の時間で済むのと、15kg練習は負荷を考えるとハーフマラソン練習と同じくらいの負荷があると考えて米俵マラソン練習にしました。

SF-850PBでラップタイムを見ながら、走ります。コーチ(SF-850PB)が「ペースが落ちてるぞ」と知らせてくれるので、ペースを上げるようにがんばります。
往路は比較的順調に走れたような気がします。
ところが、折り返し点で、ラップボタンと間違えてストップボタンを押してしまいました。間違いに気づいて、スタートボタンを押したので、誤差は2秒位でしょうか?
タイムは1時間10分05秒05+2秒位でした。

PB更新できなかったのは残念ですが、毎回PB更新できたら、すぐにスーパーランナーになれてしまうので、「遅いときもあるさ」と気持ちを切り替えるようにしました。
それでも去年の10kg練習の最悪タイムより若干早いので、自分は成長していると考えることができます。

課題はやはり復路のスピードダウンです。
それでもSF-850PBのラップタイムを見ながら、頑張りました。

ハーフマラソン練習をしたときに感じたことですが、15kg練習はいい負荷練習になるので、引き続き頑張って行こうと思います。

f:id:yamadaken1:20170129154903p:plain

年代別順位 をホームページに追加

私はフリーITエンジニアとして、業務分析、業務改善提案を含む設計、製造、受入検査を含む検査、システム運用開始後の運用改善提案など、様々な分野を担当しています。

新しくサービス(マラソン大会の年代別順位がわかるサイト)を作成しましたので、ホームページにも追加しました。

年代別順位 - 山田健一(フリーITエンジニア)

f:id:yamadaken1:20170112113939j:plain

年代別順位

からアクセスできます。

対象の大会は順次増加の予定です。

 

信州駒ヶ根ハーフマラソンの練習(1)

信州駒ヶ根ハーフマラソン

第4回信州駒ヶ根ハーフマラソン大会

の練習ネタです。

facebookでラン友が増え、「いつかはフルマラソンを走ってみたいな。いきなりフルは怖いので、まずはハーフから」と思うようになりました。

地元上伊那で開催され、評判のよい信州駒ヶ根ハーフマラソンに狙いを定めました。

「10km走れれば、ハーフは走れるよ」とか言われます。また、経ヶ岳バーティカルリミットロングコース21kmを試走したこともあります。この試走では山の中は歩いたり休んだりでしたが、舗装路上は走り続けました。
そのため、自分でも走れるだろうという気持ちはありましたが、やはり練習して感覚を掴んでおかないと、と思い、走り初めを兼ねて走ってみました。
GoogleMAPで10.5km+アルファの道を選び、SF-850PB が「10.5km走ったよ」と教えてくれたら、ちょっと走ってから折り返せばいいやと言うことで走り始めました。
とは言え、米俵マラソンの練習コースの延長なので気軽です。
5km地点到着が28分16秒。いい感じです。米俵15kgの負荷練習が生きている感じです。
ここからは、コースとしては未知の世界ですが、距離としてはまだまだ経験済です。しかも空身なので、ペースを6分以内におさめるように走ることができました。
折り返し点では59分04秒。このペースで帰れれば2時間切ると喜んでいたら、気が緩んだのか、ペースが落ちて7分台。これではいかんとがんばります。
実は、上り基調の往路と思っていたら、あとで分析結果を見たら、下り基調でした。
往路が下り基調と言うのは、信州駒ヶ根ハーフマラソンと同じです。
復路の上り基調のスピードダウンを克服できればタイムも期待できます。
しかし、ペースは上がりません。
やはりハーフは甘くないですね。
この練習コースは最後は下りなので、ラストスパートできます。
密かに目標にしていた 2時間9分切りが難しそうなので、最後は頑張りました。
結果は2時間8分16秒。
第4回の種目別結果に照らし合わせると100位くらいの結果なのでまずまずです。
信州駒ヶ根ハーフマラソンは高低差120m。私の練習コースは高低差約130mでしたので
いい感じです。
復路のスピードダウン克服を目標に練習していきます。

f:id:yamadaken1:20170103152126j:plain

 

【おまけ】
この練習コースは自宅が発着点です。わざわざ練習コースまで出かける必要はありません。おまけに信号はないので、信号に止められることもありません。
更に標高900mから770mのところを走っているので、高地トレーニングにもなります。
ランナーのみなさん。伊那市に移住を考えてみませんか?

 

 

2016年の総括と2017年の抱負

2016年のはじめに立てた目標は、「おおらかに考える年にする」でしたが、概ね達成できたと思います。

浮き沈みというより沈み沈みの前半でしたが、おおらかに考えて、行動しました。
そのおかげで健康に過ごせました。

ランニング関連では、
・経ヶ岳バーティカルリミットショートコース自己記録更新
・経ヶ岳バーティカルリミットロングコース試走
・米俵マラソン私設10kgの部を完走

などの結果を残せました。

facebookでも発表しましたが、今年は「初挑戦の年」にしたいと思っています。

・経ヶ岳バーティカルリミットロングコースに初挑戦
・信州駒ヶ根ハーフマラソン大会に初挑戦
・米俵マラソン私設15kg部門に初挑戦

f:id:yamadaken1:20161231141027j:plain

経ヶ岳バーティカルリミットはショートコースに2回参加しましたが、ロングコースを走り終えた人たちの達成感あふれる顔に影響され、また、妖精スポットにも行きたいと思い、初挑戦します。

ハーフマラソンはまだ走ったことがありません。ハーフマラソンデビューの場として、評判のよい信州駒ヶ根ハーフマラソン大会を選びました。

米俵マラソンは去年私設10kg部門で走りました。今年は米俵3つに初挑戦です。

信州爆水RUN in 依田川 にも初挑戦したいと思っています。コスチュームも脳内では決定していますが、力尽きて帰ってこられなくなっても困るので、近所の人を誘って参加しようと考えています。伊那市近辺にお住まいの方で興味がある方、連絡ください。

飯島町米俵マラソン2017にむけて(1)

飯島町米俵マラソン

www.komedawara.jp

の練習ネタです。

今年は目立ち対策として米俵を2つ背負って、私設10kg部門で走りました。
走り終わったあと、あるランナーさんから「来年は3つですか?」と聞かれました。
即答は避けましたが、「走れるなら3つ背負ってみよう」ということで、
3つ分背負って練習してみました。

f:id:yamadaken1:20161231141027j:plain

今年の米俵2つプラス1リットルのペットボトル5本です。

これを作って持った感じは「それほど重くないな」でした。
背負った感じは「気持ち重くなったな。」でした。背が高くなって重心が若干上がったので横に揺らすと大きくぐらつきます。
姿勢を正しくして走らないと体にもタイムにも影響が出そうです。それなので、一般のマラソン練習にもなるかと思います。

走り始めると、やはり重さを感じます。10kgのときはそれほど感じなかったのですが、15kgはちょっと思いかな?
走り初めのペースも若干落ちています。
とりあえず、平均7分/kmで、70分を切ることを目標にしました。しばらく走ると慣れてきたのか、脳内にご褒美物質が出てきたのか、さほど辛くなくなりました。SF-850PBのラップタイムを見ながら、行きに7分/kmを切っておけば、帰りが多少遅くなっても70分は大丈夫だろうと思って走ります。
今日は風もなく、天気も良いので、気持ちよく走れます。上り傾向でスピードが落ちてくるとSF-850PBを見ながら、「最低でも7分台」とがんばります。

その成果が出たのか、記録は 1時間08分07秒65 でした。10kgを背負って練習したときのタイムと大きく変わりません。

タイムは変わらないものの、達成感は大きいです。

これなら、米俵3つは行けそうですし、達成感を考えると3つで走りたいと思うようになりました。

あとは、しっかり練習してタイムを縮めましょう!!

f:id:yamadaken1:20161231141111p:plain

第4回米俵マラソンの様子がTV放映されます。

先日走ってきた第4回米俵マラソンの様子がTV放映されます。

情報ソースはこちら↓

https://www.facebook.com/%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E7%94%BA%E7%B1%B3%E4%BF%B5%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-519304964817332/?hc_ref=PAGES_TIMELINE

 

2017年1月22日(日曜日)夜7時からTBSで放送されている「クイズ☆スター名鑑」で放送される予定です。

ボビーオロゴンさんが走っている様子を中心に放映されると思います。

どんなシーンが放映されるか楽しみですね。

 

第4回米俵マラソン完走記

昨年に引き続き米俵マラソンを走ってきました。

www.komedawara.jp

この大会は仮装率が高く、仮装ランナーを見ているだけでも楽しめる大会です。

そのため、1位を取るくらい早いか、目立つ格好をして走らないと目立ちません。
目立ちたがりの私としては、「次回はなんとか目立つ方法を考えよう」と思ったのが、前回の反省でした。
とはいえ、デザインセンスがないため、仮装は諦め、去年の米俵と今年の米俵を合わせて背負って、私設10kg部門という作戦を立てました。
真似されないように練習ブログでも10kgの件には触れず、秘密練習でした。
米俵ワークショップでオリジナル米俵を作成する機会がありましたので、オリジナル米俵と昨年の米俵を背負子にくくりつけました。
天気予報が雨予報だったので、ビニール袋で包みました。

f:id:yamadaken1:20161128111528j:plain

俵富士前の記念写真がこれです。

f:id:yamadaken1:20161128111633j:plain

米俵マラソン公式キャラクターの八十八番隊さんとも記念撮影。

f:id:yamadaken1:20161128111734j:plain

昨年の米俵マラソンをきっかけにしてFacebook友達になった草島さん、草島さんの奥さん、手島さんとは前夜祭から会うことができました。

f:id:yamadaken1:20161128111850j:plain

同じく昨年の米俵マラソンをきっかけにしてFacebook友達になった忍者の三吉さんとも会うことができました。

f:id:yamadaken1:20161128111930j:plain

雨予報を覆すべく、かなり前から念を送り続けていました。
その成果や、ランナー、スタッフ、応援隊、関係者の熱意で雨をふっ飛ばし、走行中は雨はやんでいました。

国道での写真です。

f:id:yamadaken1:20161128112002j:plain

完走証です。

f:id:yamadaken1:20161128112051j:plain

私設10kgですが、公式には5kg部門です。
昨年よりタイムは悪いですが、順位は上がっています。
練習タイムより良い結果が出ているのは、沿道の応援のおかげです。
米俵2つは正解でした。沿道や、他のランナーから「2つも背負ってる」「すごい」とか声をかけてもらえました。
ゲストランナーのボビーオロゴンさんもスタート前「背負うのは男らしくない」とか言ってましたが、「2つだぜ」と言ったら「2つなら許す」と言ってくれました。

 

走行軌跡の動画です。

SF-850PBのラップペースを確認しながら走り、前半は5分台、皆が苦しむつづら折りの上り坂も7分台で走れました。
飯島中学校前の最後の上り坂で若干失速して8分台になったのが1時間を切れなかった原因でしょうか?


この大会、走り終わった後の新米食べ放題も嬉しいご褒美です。
10kg背負って10km走ったのに、体重は増えてしまいます。

とにかく楽しい大会です。
皆さん、参加を検討してください。
米俵は1kg、3kgもありますし、空身で走る部門もありますので、「5kgは無理!」と思われた方も部門を選んで挑戦できます。