山田健一のブログ

業務に強いフリーITエンジニア 山田健一のブログです

経ヶ岳登山道整備(2019-11-04)

カテゴリーは経ヶ岳バーティカルリミットとしましたが、大会とは関係ない経ヶ岳ネタです。

本日、経ヶ岳登山道整備に行ってきました。経ヶ岳友の会の、「今は使われなくなってしまった登山道を整備して、復活させよう」というプロジェクトです。

まずは、今回の作業範囲の地図から。

f:id:yamadaken1:20191104230318p:plain

今回の作業範囲

権兵衛峠(下側)から十字マーク付近のドコモの鉄塔までを総勢10人の笹刈隊で整備してきました。

以前に会長が整備した道をたどり、10月7日に整備したときの道との合流点まで皆で歩いてみました。

yamadaken1.hatenablog.com

の地図と見比べると 標高 1884m 地点で道がつながっているのがわかります。

ついに経ヶ岳山頂と権兵衛峠が歩きやすい道で繋がりました。
このルートは、仲仙寺ルートや、大泉所ルート、中尾ルートとは違った景色や雰囲気が味わえます。

経ヶ岳好きや、そうでない人にも歩いてほしいと思っています。

さて、作業の振り返りです。

今回は特別な許可をいただき、閉鎖中の経ヶ岳林道を通行させていただき、権兵衛峠まで車で行きました。
まずは権兵衛峠からの絶景です。

f:id:yamadaken1:20191104230509j:plain

権兵衛峠からの絶景

3班に分かれての作業になりましたが、私は権兵衛峠から刈り上がる班に配属されました。前回作業したところの続きになります。

ここが権兵衛峠から経ヶ岳山頂までのルートの入口です。

f:id:yamadaken1:20191104230611j:plain

権兵衛峠から経ヶ岳山頂までのルートの入口(もっときれいになります)

そこから登り、本日の作業開始地点です。

f:id:yamadaken1:20191104230730j:plain

本日の作業開始地点

順調に刈り進み、上から刈ってきた班と合流し、ドコモの鉄塔まで登りました。
順調すぎて写真を撮り忘れたので、ドコモの鉄塔の写真で勘弁してください。

f:id:yamadaken1:20191104230818j:plain

ドコモの鉄塔

このあと、以前から整備していた道との合流点まで歩きましたが、途中の絶景ポイントの写真です。

f:id:yamadaken1:20191104230911j:plain

絶景ポイント

f:id:yamadaken1:20191104230942j:plain

絶景ポイント

実は絶景ポイントはこの他にもあったのですが、写真を撮り忘れました。


以前から整備していた道に合流しました。
経ヶ岳山頂から降りてくると、以前の道に入ってしまいそうなので。倒木を利用して通せんぼを作りました。

f:id:yamadaken1:20191104231034j:plain

倒木を利用して通せんぼ

別角度からの写真です。

f:id:yamadaken1:20191104231143j:plain

権兵衛峠へ行くには左の道

権兵衛峠へ行くには左の道を進んでください。

権兵衛棘へ降りてきてから、皆で入り口の整備を行いました。

f:id:yamadaken1:20191104231223j:plain

皆で入り口の整備

このように見違えるようになりました。

f:id:yamadaken1:20191104231313j:plain

きれいに整備された入り口

繰り返しになりますが、このコース、歩いてみてください。
経ヶ岳山頂まで行かなくても、途中で折り返しても絶景が楽しめる箇所が何箇所かあります。

もののけ姫の1シーンを思わせるような箇所や、お花畑もあり、四季折々楽しめると思います。