山田健一のブログ

業務に強いフリーITエンジニア 山田健一のブログです

Win7_32bitをWin10_64bitにしてみた

私はフリーITエンジニアとして、業務分析、業務改善提案を含む設計、製造、受入検査を含む検査、システム運用開始後の運用改善提案など、様々な分野を担当しています。

 

yamadaken1.hatenablog.com

でお伝えしたように 「Windows7(32bit)機をWindows10にアップグレード失敗」しています。

 

tarelife.com

を参考にして Windows10 64bit化に挑戦することにしました。

Windows7(32bit)機をWindows10にアップグレード失敗」
とはいうものの、「アップグレード」自体は成功しています。
ただし、使い物にならずにWindows7 に戻したという経緯があります。

単純に「Windows10 64bitのクリーンインストールが可能」という仮説のもと、
作業に入ることにしました。

ハードディスクはパーティションに区切って、データはDドライブに入れてありますので、Cドライブがまっさらになってもさほど影響はないつもりです。

ただし、ZIP展開で動くアプリケーションを除いて、アプリケーションはすべて再インストールが必要です。
中には使っていないものもあるので、それらをインストールしないことでOSの動作が軽快になることが見込まれます。

まず、準備作業としてインストールしてあるアプリケーションの洗い出しをします。
真面目に管理していないので、

オフィス・ネオ(office-neo)

にある PGLST を使って、「プログラムの追加と削除」の 一覧を作成しました。

結構な量があります。

このPCは現在はメイン機ではないので、じっくりと作業していこうと考えていましたが、「どうせクリーンインストールするならちょっと冒険してみよう。ダメならもう1度クリーンインストールすればいいさ」という「悪魔のささやき」に乗って見ることにしました。
まずは、過去のVB6資産をなんとかしたいというお客様の要望に応えるためにVB6をインストール。。。。と思ったら、VB6のCDが見つかりません。
年末の大掃除で処分したのかなあ。。。


気を取り直して Visual Studio 2003 です。
これを入れておくと VB6ソース からのアップグレードができます。
完全ではないだろうと思われますが、フォームデザインだけでもアップグレードできれば御の字という気でいます。
実際に、そんな仕事が目の前にあるわけではないですが、環境を作っておけば、そんな仕事にも対応可能です。

しかし。。。事前にネットで調べるとWIN7でさえ、問題がありそうです。

これは人柱かな。。。

手始めにWin7に.netFramework1.1をインストールしてみましょう。
これがダメなら、Win10へのインストールは諦めるということで。。。

.netFramework1.1はXP互換モードでWin7にインストールできました。
これは期待できるかも。。。

Windows10 64bit のセットアップDVDをセットして、さあ、クリーンインストールです。

プロダクトキーの入力を求められました。
ネットの情報では プロダクトキーの入力をスキップしても問題ないらしいですが、念のため、Win7のプロダクトキーを入力します。

クリーンインストールは意外に早く終了しました。
1時間かかりませんでした。

.netFramework1.1はXP互換モードでインストールできました。

コンピュータ名を勝手に命名されてしまったため、元のコンピュータ名に変更して再起動しました。

諸悪の根源「高速スタートアップ」を無効にします。

Visual Studio 2003 も互換モードでセットアップ完了しました。

起動してテストプログラムを作成します。
一応、ビルドはできましたが、exeは互換モードでないと動かないし、使い物にはならない感じです。

まあ、ソースコンバーターとして使うつもりなので良しとしますか。
と、思ったけど、ストレスが溜まりそうなので、Visual Studio 2003 は素直に VirtualBox + XP で行うことにしてWindows10を再インストールすることにしました。
約1時間なので、よしとしましょう。

とりあえず、今日はここまで。。。(Windows10を再インストール中です)

 

FACEBOOK 記事分析をホームページに追加

私はフリーITエンジニアとして、業務分析、業務改善提案を含む設計、製造、受入検査を含む検査、システム運用開始後の運用改善提案など、様々な分野を担当しています。

 

 

yamadaken1.hatenablog.com

でも紹介しましたが、せっかく作ったので多くの人に使ってもらおうと思い、
ホームページにも追加しました。

FACEBOOK記事分析 - 山田健一(フリーITエンジニア)

f:id:yamadaken1:20160603131540j:plain

 

https://analyze-facebook-posts.herokuapp.com/

からアクセスできます。

Facebookの分析はすでにいろいろ存在しますが、この「FACEBOOK 記事分析」は単機能なので分かりやすいと思います。

 

 

経ヶ岳バーティカルリミット2017にむけて

昨日、経ヶ岳バーティカルリミットのロングコースを走ってきました。
昨日はブログにアップする気力はありませんでした。

私はショートコース12kmを走ったのですが、ゴール後、ロングコースを走った人はみな達成感に満ちた顔をしていました。

妖精スポットも気になりましたので、「来年はロングに挑戦したい」と強く思うようになりました。

しかし、21kmはロードでも走ったことがないので、試走をすることにしました。
自宅から試走できるのはうれしいですね。

レースを再現するために、10:30にスタートしようかとも思いましたが、帰りが遅くなっても困るので、9:38スタート。
第1エードまで31分。ちょっと遅いかな。
ここからは未知の領域です。休憩をしてから走り始めると、道が下っています。
「おいおい、せっかく登ったのに」などと思いながら進んでいくと「安心してください」未舗装の上りが始まります。
傾斜はショートコースよりゆるやかに感じます。
遅いペースながら走って行くと山道入口に到着します。
【山道入口】

f:id:yamadaken1:20160529151438j:plain

ここで、休憩をとり、ゆっくりと登り始めます。上から勢い良く降りてきて回りそこねると下まで行ってしまいそうなカーブがいくつもあります。このコースが下りでないのがわかる気がします。
途中、歩道1号と歩道2号の分岐点があり、目立つところで休憩しようと休憩します。
この辺まではまだ余裕がありました。
【歩道1号と歩道2号の分岐のちょっと上】

f:id:yamadaken1:20160529151557j:plain

【上を見たところ】結構急です。

f:id:yamadaken1:20160529151655j:plain

適度に休憩を取って登ります。
面白い形の木があったので、休憩です。
【面白い形の木】

f:id:yamadaken1:20160529151753j:plain

そうこうしているうちに妖精スポットに到着
【妖精スポット】

f:id:yamadaken1:20160529151856j:plain

【妖精スポット-自撮り1】自撮りが下手です。

f:id:yamadaken1:20160529151950j:plain

【妖精スポット-自撮り2】もっと下手です。

f:id:yamadaken1:20160529152342j:plain

妖精スポットを体験できたので、気を良くして登ります。疲れたら休憩をしながら登ります。
【休憩(急坂だ)】

f:id:yamadaken1:20160529152455j:plain

2時間ほど登ると、若干パワーが落ちている自分に気づきました。
考えてみたら、2時間を超えて走るのは未経験です。
切り株があったので、目立つところで休憩しようと休憩します。
【目立つところで休憩】

f:id:yamadaken1:20160529152554j:plain

【休憩】

f:id:yamadaken1:20160529152650j:plain

【休憩(急坂だ)】

f:id:yamadaken1:20160529152753j:plain

ブログにアップする記事を考えながら登っていたのですが、内容は忘れてしまいました。そのため、写真ばかりです。
そうこうしているうちに12:00になりました。普段規則正しい生活をしているので、お腹がなります。それを意識するとエネルギーの衰えを感じます。
見晴らしの良い所でエネルギーチャージします。エレルギーゼリーを摂取です。
本当は山頂で取るつもりだったのに、自分が考えていたよりも厳しいコースのため、山頂までたどり着いていません。
【見晴らしの良い所でエネルギーチャージ】

f:id:yamadaken1:20160529152850j:plain

やっと分岐点に到着です。
【分岐点】

f:id:yamadaken1:20160529152954j:plain

ここまでくればあとちょっと。と思いきや、9合目はどSじゃあ!9合目手前は急な上り、9合目に着いたと思ったら、今度は急な下り。でも急な下りの後は「ご褒美坂」(私が勝手に命名しました)。今までより緩やかで、道幅も若干広いので、遅いながらも走れます。頑張っていると山頂が見えてきます。ハイカーさんの姿が見えたので、格好つけて走って登ります。
【山頂】

f:id:yamadaken1:20160529153110j:plain

【山頂】ハイカーさんに撮ってもらいました。

f:id:yamadaken1:20160529153208j:plain

ここで、エネルギーチャージです。でも虫がすごい!
下りだから休憩は少なめにと思い、魔の9合目もノンストップで通り過ぎます。
7合目。晴れていたら見通しは良さそうです。
【7合目】

f:id:yamadaken1:20160529153317j:plain

順調に(遅いけど)下っていきます。6合目から5合目までは8分ほどだったかな。でも5合目から4合目は10分かかったかな。4合目からはショートと同じなので、もう未知の領域じゃないぞ、と思っても、疲れは未知の領域です。足が遅い。途中で休憩も挟んで、第2エードの仲仙寺到着です。
【仲仙寺】

f:id:yamadaken1:20160529153417j:plain

ショートのときはここから約20分で大芝到着でしたが、疲れがたまっているのか、約27分で大芝到着。
記録は5時間17分5秒でした。
ショート1位とロング1位の記録倍率は 2.213762811 これを自分の記録に当てはめると
4時間10分16となります。このくらいでは帰ってきたいと考えていましたが、甘かったですね。トップ選手の凄さが分かります。
もう少し練習しなくっちゃ。。。
まともな昼食を取っていなかったのでまっくんラーメンを食べました。
まっくんラーメン】

f:id:yamadaken1:20160529153517j:plain

この後、クールダウン代わりに、3kmちょっとを歩いて自宅に帰りました。
厳しいコースですけど、達成感は味わえます。このコースを走れば、「ロードならどこでも走れるぞ」という気になってきます。

 

RailsでFacebookアプリを作成

RailsFacebookアプリを作成しました。

Facebookでログインし、ログインした人の投稿をいいねの数とコメントの数とともに一覧表示するものです。

自分が「どんな投稿が友達にうけるんだろう?」という分析をしたかったので作って見ました。

user_posts 権限が必要になるので、アプリレビューを申請する必要があります。
アプリレビューを申請して、承認される前はどんなエラーが出るんだろうと思い、友達の家に行って、試してもらいました。
結果は何もエラーが出ることはなく、投稿0件状態になりました。
権限が承認されていないので、当たり前といえば当たり前ですが、ログインの時に「レビューが済んでいないよ」みたいなメッセージを期待していましたが、期待はずれでした。


ちなみに、アプリレビューについてググったところ、「英語で依頼する」みたいな記述があったのですが、

developers.facebook.com

の画面はところどころ日本語化されていたので、日本語で申請してみました。

本日朝はやくに承認されました。

https://analyze-facebook-posts.herokuapp.com/

 

一覧の列見出し部分をクリックすると並べ替えができますので、いいねの少ない順、多い順などに並べ替えできます。
使ってみての感想をお願いします。

facebook for developers の アプリレビュー タブに
「一部のFacebook統合では公開前に承認が必要となります。アプリを審査に送信する前に、プラットフォームポリシーとガイドラインの確認をご確認ください。」
という記述があるので、承認されてから公開すべきでしたね。

失敗談として活用してください。

f:id:yamadaken1:20160527083449j:plain

 

 

経ヶ岳バーティカルリミット2016結果報告

経ヶ岳バーティカルリミット2016結果報告です。

f:id:yamadaken1:20160521170127j:plain

タイムは 1時間53分03秒 と前回よりよい結果で、かつ、目標の1時間55分を上回ることができました。
しかし、順位は前回より下がっているので、周りのレベルが上がっているようです。
KTFのみなさんのコース整備のおかげでみんなのタイムが上がっているのかもしれません。

ありがとうございました。

第1エードでバナナをリュックに入れ、2合目の休憩ポイント(自分の勝手な休憩ポイントです)で食べようと思っていたのですが、走っているうちにバナナを忘れ、ゴールしてからリュックを見るとバナナが無残な形になっていました。
リュックも当然、すごいことになってました。
ランナーの皆さんは私のような馬鹿なことはしないと思いますが、
「バナナはエードで食べましょう」と思いました。

コースでは2合目付近から激励看板が残っていました。
嬉しかったですね。タイムが良かったのは激励看板のおかげかもしれません。

とにかく、いろいろな人のおかげで楽しく走れました。

ありがとうございました。

 

経ヶ岳バーティカルリミット2016の練習(2)

経ヶ岳バーティカルリミット2016の練習をしました。
私はショートコース12kmにエントリーしています。

本日は、自宅から、出発して、第1エード-4合目分岐-仲仙寺-大芝高原のコースで練習しました。

約0.5km本番より長いコースですが、自宅は大芝高原より標高が高いので、記録的には本番と同じ位になると思っています。
記録は01:55:33.51、前回の12km換算 01:57:19.69 より早いです。
これは、前回の倒木をKTFの方々が撤去してくれたおかげだと思っています。
ありがとうございます。
総じて、去年より走りやすいコースになっています。

ただし、昨日、一昨日の強風の影響か、4合目から仲仙寺までの間に新しい倒木があります。
前回の倒木ほど危なくはないですが、注意が必要です。


本日の練習では、2合目直前から始まる激坂も走りきりました。スピードは遅いですが、歩いてはいません。


【4合目分岐直前の絶景ポイント】

f:id:yamadaken1:20160512143444j:plain

今回嬉しかったのは、2合目付近から激励看板が設置してあったことです。
【4合目分岐直前の絶景ポイントの激励看板】

f:id:yamadaken1:20160512143551j:plain

18日に南箕輪中学校の第64回経ヶ岳強歩大会があるので、その激励看板かなという気がしますが、バーティカル・リミット終了まで撤去しないで欲しいですね。

 

大塚さん、交渉をお願いします。

今年も一緒に走るんですよね?

Windows10アップグレードに失敗

私はフリーITエンジニアとして、業務分析、業務改善提案を含む設計、製造、受入検査を含む検査、システム運用開始後の運用改善提案など、様々な分野を担当しています。

以前はメインマシンとして活躍していたWindows7機ですが、メインマシンをWindows8.1に譲ってから、出番も少なくなってきたので、Windows10にアップグレードすることにしました。

DellのVostro1720です。DellではWindows10へのアップグレード確認を行っていません。

Windows10のアップグレードはいろいろとトラブル話が多いため、DVDからのアップグレードをすることにしました。

・DVDダブルクリック
・更新プログラムをダウロードしないを選択
(中略)
・インストールボタンクリック
・インストール失敗
0xC1900101 - 0x4000D
MIGRATE_DATA 操作中にエラーが発生したため、インストールはSECOND_BOOT
フェーズで失敗しました。

インストールボタンクリックからインストール失敗まで約90分です。

ググると「グラフィックドライバを最新にすべし」みたいな情報に当たりました。
グラフィックドライバは mobile intel 4 series express chipset family です。
ドライバダウンロードして更新
8.15.10.2869に更新されました。

また、TurboUSB(BuffaloのUSBハードディスクの付属ソフト)はWin8非対応なので削除
データベースはサービス停止しておく
アンチウィルスソフト無効化
で再挑戦。。。。。。。

結果は同じです。

2回も失敗したので、今度は「更新プログラムをダウロードする」を選択。
しかし、更新プログラムダウロードに時間がかかる。
80分待っても、先に進まないので、強制再起動。

 

https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/929135

を参考にして
クリーンブートを試す(最後の挑戦と意気込む)

更新プログラムをダウロードしないを選択
インストールボタンクリックから約90分で、「Windows10にようこそ!」画面になり、
デスクトップが表示された。しかし、VGA表示。。。
msconfigを実行し、通常ブートに戻して再起動。

KMODE EXCEPTION NOT HANDLED
例外発生で再起動を繰り返す
2回めの例外発生で、回復オプションが選べたのでこの中で電源OFF

電源ONでも症状が同じため、回復オプションから以前のビルドに戻すを選択
最初の2回の失敗の時は、すぐにWindows7に戻ったのに、1度Windows10になっているせいか、時間がかかる。。。。。。。
2時間20分以上経っても「再起動しています」のまま。

 

f:id:yamadaken1:20160511235053j:plain

pclifeblog.net

を参考にして電源ボタン長押し。

電源を入れたら「以前のバージョンのWindowsを復元しています。。。」になった。

5分後、Windows7のログオンするには画面になった。

やれやれ。。。

 

Excel2007,Access2007は起動するので、とりあえずOKとする。

さて、クリーンインストールに挑戦すべきか。。。。。
悩みどころですね。