山田健一のブログ

業務に強いフリーITエンジニア 山田健一のブログです

WindowsでRails開発

私はフリーITエンジニアとして、業務分析、業務改善提案を含む設計、製造、受入検査を含む検査、システム運用開始後の運用改善提案など、様々な分野を担当しています。

WindowsRails開発をしようと思い、試行錯誤した結果を報告します。

 

まず最初に「Ruby on Rails チュートリアル
http://railstutorial.jp/
を読んで、学習しました。
このチュートリアルはとてもよいです。

==========================================================================
「インストールや設定などに関する多くのわずらわしい問題を回避するため、クラウド開発を標準で採用しました (1.2)。」
第1章より引用。
==========================================================================

チュートリアルを終えると、ローカルに開発環境が欲しくなり、
いろいろ探したところ、Aptana Studio3にたどり着きました。

私の環境は Windows8.1 64bit ですが、64bitのはまりポイントも有りましたので、
ここに記述しておきます。

 

Aptana Studio3】が起動時エラーになる

Failed to load the JNI shared library...jvm.dllというエラーが出ました。

ググッてみたところ、ズバリとしたものにはあたりませんでしたが、エラーの仮説を立てることができました。
Aptana Studio3 は32bitである
Eclipse32bitを使用していると推測
・Eclipse32bitはJDK32bitが必要

そこで、32bit用のJDKをインストールし、
AptanaStudio3.ini
に次の行を追加しました。


-vm
C:/Program Files (x86)/Java/jdk1.8.0_74/bin/javaw.exe

これで、解決です。

 

Aptana Studio3】で新規Railsプロジェクトがうまく動作しない

これは悩みました。
Aptana Studio3 内部で、rails new コマンドが実行されるときに環境変数HOME
のディレクトリーに app bin などのディレクトリーや config.ru などのファイルが作られてしまいます。

解決策は次のとおりです。
新規Railsプロジェクトで I'll generate my own code. を選択してプロジェクトを作成します。

f:id:yamadaken1:20160303112027j:plain

ターミナルで 次のコマンドを入力します。


cd /d/Aptana_Studio_3_WS

 このコマンドは Aptana Studio3 のワークスペースに合わせてください。
私のワークスペースは d:\Aptana_Studio_3_WS なので、この形になります。

 

f:id:yamadaken1:20160303112142j:plain

 

ここで rails new コマンドを投入します。


rails new hello_app3 -d postgresql

 

ちなみに、 -d postgresql は「データベースにポスグレを使用」という意味になります。

ポスグレも単純ではないのですが、これはまたの機会に譲ります。