山田健一のブログ

業務に強いフリーITエンジニア 山田健一のブログです

権兵衛峠-送電線ルート-廃道-仲仙寺(2021-03-27)

フルマラソンの練習として、長い時間のRUNをしたいと思いました。
ハーフマラソン練習コース2週とか、廃道-仲仙寺コース2週とかも考えましたが、そろそろ雪も溶けただろうと思い、権兵衛峠-送電線ルート-廃道-仲仙寺ルートを走ることにしました。

このコースは

yamadaken1.hatenablog.com

で走っていますが、このときは送電線ルート出口から廃道入口まで走り通すことができませんでした。
そこで、本日は送電線ルート出口から廃道入口までを「忍耐の舗装路」と名付け、走り通すことを目標にして、走り始めました。

標高1060m付近でカモシカさんに遭遇しました。
写真を取ろうとスマホを取り出そうとしたら、逃げられました。
「待って」と声をかけたら、茂みの中で待ってくれました。

その時の写真がこれです。

f:id:yamadaken1:20210327211220j:plain

カモシカさん

赤枠の中にいますが、わからないですよね?

今年始めてのカモシカさん遭遇でしたので、テンションが上り、登っていきます。

権兵衛峠まで雪はないつもりでいましたが、標高1500m付近になると、日陰に雪が残っていました。
雪の道は走りづらいですが、「タイムが悪かったとしても雪のせいにできる」と前向きに考えて進みます。

権兵衛峠には雪はありませんでした。

f:id:yamadaken1:20210327211316j:plain

権兵衛峠

ここまで2:09:02 前回(12/12)が2:08:16 なので、雪がなければ、前回を超えていたと思うことにします。

送電線ルートは雪解け水が多いのか、入口の沢道で苦労しました。
送電線ルート途中の絶景です。

f:id:yamadaken1:20210327211359j:plain

送電線ルート途中の絶景

権兵衛峠-送電線出口 のタイムは 0:53:11 前回より約2分遅いですが、これも雪のせいにしてしまいましょう。

さて、「忍耐の舗装路」です。
ゆっくりでいいから走り続けよう。歩きを混ぜるより早いはず。と思いながらゆっくりと走ります。10分/kmくらいの平地を歩く速度と同じくらいの速度で登っていきます。
舗装路なので、足元にそれほど注意を払わなくても走れるので、道路わきの川の流れを見たり、景色を楽しんで進みます。
今日はなんとか上りきることができました。
しかし、後で記録を見てみると前回よりも34秒遅いです。これも雪のせいにしましょう。
廃道入口からペースが落ちてきました。
最初に飛ばしすぎたのでしょうか?
途中で座り込んで休みました。
「休憩も戦略の内」です。
なんとかヨロヨロと進み舗装路につくと、走れるではありませんか!!
この舗装路区間は惰性走法で走れる区間です。
走れることに喜びを感じつつゆっくりと登ってきます。
経ヶ岳自然植物園到着。結構ぼろぼろです。
廃道-仲仙寺コースを走っているときは、走れていた登りを走ることができません。
走れている自分に感心したりします。

そうこうしているうちに、展望台到着

f:id:yamadaken1:20210327211500j:plain

展望台

最終的には 31.73kmを5時間30分09秒で走りました。
フルマラソンよりも負荷が高かったのではないでしょうか?

標高グラフです。

f:id:yamadaken1:20210327211536j:plain

標高グラフ

なんかすごい練習をしたように見えるグラフですね。

relive動画です。